東京に行ってきました。 in 築地

rumix

2011年07月12日 10:37

先週末、東京に行ってきました。

今回のメインは築地。お寿司を食べに・・・というかリベンジに。

というのも、今回伺ったお寿司屋さんの『ぎんざ まぐろや』さんは、お寿司食べ放題の
お店。もちろん回らない、カウンターで「タチ」で食べられる大人気のお店です。

以前伺った際、開店直後に行ったにもかかわらず、すでに20人以上の行列が。。。

いつ入れるかわからない状況と寒さで心が折れて、断念してしまったという経緯があります。

今回は、開店30分前に行って、リベンジ!

すると、またしても20人くらい行列ができていました。

ガーーーン。ガガガーーーーン!

開店まで、30分待って、ようやく店に入れるかと思ったら、二組前で満席に。

さらに30分。合計1時間待ってやっとお店に入れました。

すると入るや否や、大トロ、中トロ、トロ、マグロの4点セットが。。。
さすがまぐろやさんだけあって、まずはマグロを頂いてから好きなものを注文できるシステムのよう。

今、マグロは大漁らしくて新鮮でおいしかったです。

マグロを食べ終え、ここからが本領発揮。高級ネタから根こそぎ行きます。

ウニ、アワビ、ボタンエビ。。。魚介系が好きな私にはたまりません。

次は、つぶ貝をいただこうと思い、板さんにショーケースの中を指さして、つぶ貝はこれですか?
と聞いたら、なんと面倒くさいから、貝全種食べちゃってと・・・貝好きにはたまらない状況に。

結局、葉っぱの上に並べられたのは、江戸前の貝9種類・・・みる貝、赤貝、あおやぎなどなど、
もう何の貝かわからない・・・こんなに食べれるかしら・・・

案の定これでおなかいっぱいになり、さいごはエビとか蜆とか、お魚とかの出汁がいっぱい出てる
お味噌汁でシメました。

本当は、彼が食べてた煮アナゴも頂きたかったのですが、ほんとにおなかいっぱいで・・・
煮アナゴは軍艦からこぼれちゃうほどトロトロでしたよ。江戸前って感じですね。

リベンジできて大満足の「ぎんざ まぐろや」さんは、土日限定のオーダービッフェが90分で何と3,150円!
並みのセットでもそれくらいするから、ほんとおトク☆

ぜひお勧めです☆

関連記事