柿崎で海を満喫した後、もう少し足を伸ばして寺泊へ。
寺泊港近くには、長野でもおなじみ、角上の本店や、山六水産など、お魚屋さんが
軒を連ねています。
今回のお目当ては、旬の岩ガキ☆
角上本店だけ、その場で岩ガキを剥いて、レモンをきゅっと絞って、お店の中で食べれます。
大粒の岩ガキ、本当においしい。つるんとプリプリ濃厚です。
カキの味がしっかり味わえます。
1個350円で大満足。
次は、店頭で提供している浜焼き。
まずは、ホタテのバター焼き。目の前で焼いてくれます。バターとちょっと白ワインをかけて、
アツアツで頂くホタテも、身はもちろん、最後に残るホタテのエキスが超美味。1個350円。
思い出しただけでも、よだれが出ます。
あとは、いつも行ったときに必ず食べるつぶ貝の浜焼き。1個250円。
甘辛いたれと、歯ごたえ抜群のつぶ貝は、かなり食べ応え有ります。貝好きにはたまりません。
最後に、メローという白身魚のカマの照り焼き。1切れ500円。
これも、カマだけに身がしっかりしていて、食べ応え十分。ビールにぴったりです。
去年は、お寿司だったけど、浜焼きもいいものですね。
外で食べ歩きできるから、手軽だし。しかも、めちゃ安です。
ただ、この日は本当に暑かったので、汗をかきながら食べて、夏を満喫って感じでした。
帰り道は、寺泊から柏崎までずっと海沿いを通って帰ったのですが、天気がいいから海もきれい。
コバルトブルーの海も、日本海らしくてよかったです。
まだまだ夏はこれから。もう1回くらい出かけようと思います。