2012年07月30日
emuのニーハイムートン
今日も暑いですね。いま息子の沐浴を終えて一息ついたとろこです。
まだ慣れないので、ほとんど母がやっていますが、、、
昨日の息子は、三時間から四時間の授乳で、ぐっすり寝てくれました。
私もひさしぶりにゆっくり休めました。
さて話は変わって、去年からずっと欲しかったemuのムートンブーツが届きました。
ムートンブーツはいろんなブランドのものを持ってますが、
ショートばっかりだったので、今回はニーハイを購入しました。
膝の寒さが本当に辛かったので、今年の冬は安心して過ごせそうです。
しかも、去年9月くらいには、ムートンの売り切れが続発していたので、
今のうちに確保しておいた方がいいかもしれません。
まだ慣れないので、ほとんど母がやっていますが、、、
昨日の息子は、三時間から四時間の授乳で、ぐっすり寝てくれました。
私もひさしぶりにゆっくり休めました。
さて話は変わって、去年からずっと欲しかったemuのムートンブーツが届きました。
ムートンブーツはいろんなブランドのものを持ってますが、
ショートばっかりだったので、今回はニーハイを購入しました。
膝の寒さが本当に辛かったので、今年の冬は安心して過ごせそうです。
しかも、去年9月くらいには、ムートンの売り切れが続発していたので、
今のうちに確保しておいた方がいいかもしれません。

2012年07月29日
ミネトンカのファーストシューズ
先ほどからただの夕立とは思えない雷雨が続いております。
今日は暑かったので、少し涼しくなればいいのですが。
話は変わって、とってもかわいいお祝いをいただいたのでアップしちゃいます。
ミネトンカのファーストシューズです。私はミネトンカ大好きなのでとってもうれしい☆
息子の足を眺めながら、はかせてあげる日に思いを馳せながらニンマリしてしまいます。

今日は暑かったので、少し涼しくなればいいのですが。
話は変わって、とってもかわいいお祝いをいただいたのでアップしちゃいます。
ミネトンカのファーストシューズです。私はミネトンカ大好きなのでとってもうれしい☆
息子の足を眺めながら、はかせてあげる日に思いを馳せながらニンマリしてしまいます。
2012年07月29日
入院中のお楽しみ④
今日の午前中母子ともに無事退院しました。
数日ぶりに外界に出たのですか、ほんっとぉに暑いですね!
帰ってきてエアコンの部屋から出られないほどです。
さて、入院中のお楽しみとして毎回の食事をアップしてきましたが、今回が最後。
お祝いディナーの写真と合わせてご紹介します。
レシピも頂いたので、自分でも作ってみてまた紹介します!
朝ご飯のココットと、ディナーのお魚のバジルソースがおいしかった!






数日ぶりに外界に出たのですか、ほんっとぉに暑いですね!
帰ってきてエアコンの部屋から出られないほどです。
さて、入院中のお楽しみとして毎回の食事をアップしてきましたが、今回が最後。
お祝いディナーの写真と合わせてご紹介します。
レシピも頂いたので、自分でも作ってみてまた紹介します!
朝ご飯のココットと、ディナーのお魚のバジルソースがおいしかった!
2012年07月28日
ケーキ☆ケーキ☆ケーキ☆
入院さてから毎日沢山のお友達が、赤ちゃんに会いに来てくれます。
とぉっても暑いなか皆さんありがとうございます。
私も息子も本当に幸せものだと改めて実感。うれしい限りです。
皆さんお見舞いに、沢山ケーキやフルーツなども持ってきてくれて、
冷蔵庫はパンパン。ありがたく頂きました☆
画像は、その一部を紹介☆
プチロールさんのロールケーキ☆

花岡

スイートガーデンのゼリー もっとあったのに食べちゃいました☆
とぉっても暑いなか皆さんありがとうございます。
私も息子も本当に幸せものだと改めて実感。うれしい限りです。
皆さんお見舞いに、沢山ケーキやフルーツなども持ってきてくれて、
冷蔵庫はパンパン。ありがたく頂きました☆
画像は、その一部を紹介☆
プチロールさんのロールケーキ☆
花岡
スイートガーデンのゼリー もっとあったのに食べちゃいました☆
2012年07月28日
入院中のお楽しみ③
こんにちは。授乳が始まってから完全に寝不足のるみっくすです。
だいたい夜一時から朝五時くらいまでずっとおっぱいあげて、オムツかえてを繰り返し、
今少し眠れたので、ブログアップしちゃいます。
画像は、昨日の朝、昼、晩ごはんです。
昼のココナッツカレーと夜の白身魚の甜麺醤からめがとくにおいしかったです。
毎日のメニュー表があるので、写真と味の記憶で、今後の母乳生活の参考にしたいです。
毎回完食なのに、母乳上げてたら、出産前より5キロ減りましたぁ!


だいたい夜一時から朝五時くらいまでずっとおっぱいあげて、オムツかえてを繰り返し、
今少し眠れたので、ブログアップしちゃいます。
画像は、昨日の朝、昼、晩ごはんです。
昼のココナッツカレーと夜の白身魚の甜麺醤からめがとくにおいしかったです。
毎日のメニュー表があるので、写真と味の記憶で、今後の母乳生活の参考にしたいです。
毎回完食なのに、母乳上げてたら、出産前より5キロ減りましたぁ!
2012年07月26日
入院中のお楽しみ②
今日もクリニックの食事は、とってもおいしくボリューミー。
授乳中はお腹が減るので、すでて完食しています。
しかもこちらは、お夜食用に、ホームメイドの野菜のカップケーキも出ます。
それがとってもおいしくて、毎日楽しみにしています。
ちなみに今日はサツマイモのパウンドケーキ☆
画像は、今日の朝昼晩の食事です。



ほうれん草のポタージュと、自家製シュウマイと、カポナータが特においしゅうございました☆
授乳中はお腹が減るので、すでて完食しています。
しかもこちらは、お夜食用に、ホームメイドの野菜のカップケーキも出ます。
それがとってもおいしくて、毎日楽しみにしています。
ちなみに今日はサツマイモのパウンドケーキ☆
画像は、今日の朝昼晩の食事です。
ほうれん草のポタージュと、自家製シュウマイと、カポナータが特においしゅうございました☆
2012年07月26日
GAPのベビー服☆
今日も暑かったみたいですね。私は完璧にエアコンディショニングされた中にいるのでとっても快適です。
退院後が思いやられますが(@_@)
姉が出産祝いにGAPのベビー服とおくるみを持ってきてくれました☆
私は比較的かわいい感じのデザインばっかりだったので、男の子らしいデザインが新鮮でとってもプレゼントとなりました。おくるみはいくつあってもいいし、寒くなってからも使えそうです。
私もGapいきたくなっちゃいました。

あと、えほん型のベビーカードも貰いました。赤ちゃん誕生の感動する内容で、
「小さくて大きな存在」と言う言葉にぐっときしまた。
ありがとぅね。

退院後が思いやられますが(@_@)
姉が出産祝いにGAPのベビー服とおくるみを持ってきてくれました☆
私は比較的かわいい感じのデザインばっかりだったので、男の子らしいデザインが新鮮でとってもプレゼントとなりました。おくるみはいくつあってもいいし、寒くなってからも使えそうです。
私もGapいきたくなっちゃいました。
あと、えほん型のベビーカードも貰いました。赤ちゃん誕生の感動する内容で、
「小さくて大きな存在」と言う言葉にぐっときしまた。
ありがとぅね。
2012年07月25日
入院中のお楽しみ☆
入院中のお楽しみと言えば、おいしいごはんです。
私が入院しているクリニックは、食事がおいしいと評判です。
只今おやつのブドウゼリーとミルクプリンを頂いたところです。
朝昼晩とボリューム満点、おうちでも食べれない豪華なメニューが続きます。
画像は、今日のおやつ、昨日の夕食、今日のお昼です。
今日からやっと食欲が戻ったので、味わっておいしくいただきたいです。


私が入院しているクリニックは、食事がおいしいと評判です。
只今おやつのブドウゼリーとミルクプリンを頂いたところです。
朝昼晩とボリューム満点、おうちでも食べれない豪華なメニューが続きます。
画像は、今日のおやつ、昨日の夕食、今日のお昼です。
今日からやっと食欲が戻ったので、味わっておいしくいただきたいです。
2012年07月25日
初乳がぶ飲み☆
今日の午前中からおっぱいマッサージがはじまり、授乳がスタートしました。
只今人生二回目のおっぱいをあげたところです。
うちの息子は、どうやらおっぱいを飲むのが上手いらしく、お口を大きくあけてパクッとアヒル口。
スイッチが入るとゴクゴク飲んでくれます。
生まれたばかりのちっちゃな我が子なのに、数値からが強くてびっくり。
おっぱい痛いです。
でもこれも愛しい痛み。三分ずつ飲んだ後さらにミルクまでちゃんとゴクゴク飲んでくれてママは安心です。
先ほどから母子同室になりました。近くに息子がいると安心します。
いまはおなかいっぱいで、ぐっすり寝ています。
只今人生二回目のおっぱいをあげたところです。
うちの息子は、どうやらおっぱいを飲むのが上手いらしく、お口を大きくあけてパクッとアヒル口。
スイッチが入るとゴクゴク飲んでくれます。
生まれたばかりのちっちゃな我が子なのに、数値からが強くてびっくり。
おっぱい痛いです。
でもこれも愛しい痛み。三分ずつ飲んだ後さらにミルクまでちゃんとゴクゴク飲んでくれてママは安心です。
先ほどから母子同室になりました。近くに息子がいると安心します。
いまはおなかいっぱいで、ぐっすり寝ています。
2012年07月24日
人生最高の出逢い
今日は私たち家族にとって、とっても特別な1日となりました。
12時20分、2800gの元気な男の子が産まれました。
応援してくれた友達、ご心配くださった数々の方に勇気をいただいたこと。
妊娠生活を支えてくれた家族。
そして何より、12時間寝ずにまるでセコンドのように立ち会ってくれた旦那さん。
皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてそして、私たち夫婦に舞い降りてきてくれた息子にも、感謝と止めどない愛情でいっぱいです。
明日から今までと全く違った生活が始まりますが、誰かのために生きていけることの有り難さを忘れずに、
笑いの耐えない家庭を作っていけたらと思います。
12時20分、2800gの元気な男の子が産まれました。
応援してくれた友達、ご心配くださった数々の方に勇気をいただいたこと。
妊娠生活を支えてくれた家族。
そして何より、12時間寝ずにまるでセコンドのように立ち会ってくれた旦那さん。
皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてそして、私たち夫婦に舞い降りてきてくれた息子にも、感謝と止めどない愛情でいっぱいです。
明日から今までと全く違った生活が始まりますが、誰かのために生きていけることの有り難さを忘れずに、
笑いの耐えない家庭を作っていけたらと思います。
2012年07月21日
大黒食堂のらーめん☆
今日のお昼は千曲市上山田温泉にある大黒食堂さんのらーめんでした。
こちらは、ランチ時に行くと行列や相席が当たり前の人気のらーめん屋さんです。
昔ながらの鶏ガラあっさりスープは、本当に美味しくてゴクゴク飲んじゃいます。
白ネギとも相性バッチりで止まりません。
麺も細麺の縮れ麺。ペロリと完食してしまいました。
旦那さんのチャーシュー麺は、チャーシューたっぷりで食べ応えじゅうぶん。
スープまで全部飲んじゃってました。

こちらは、ランチ時に行くと行列や相席が当たり前の人気のらーめん屋さんです。
昔ながらの鶏ガラあっさりスープは、本当に美味しくてゴクゴク飲んじゃいます。
白ネギとも相性バッチりで止まりません。
麺も細麺の縮れ麺。ペロリと完食してしまいました。
旦那さんのチャーシュー麺は、チャーシューたっぷりで食べ応えじゅうぶん。
スープまで全部飲んじゃってました。
2012年07月20日
入院アイテム☆
姉が出産頑張れと言うことで、入院中にテンション上げるアイテムをプレゼントしてくれました。
ビックなおりぼんがかわいいヘアバンドとマタニティ用のハーブティ。
おっぱいがいっぱいでるハーブティも探してくれるみたいです。
なんか生まれる気配無いので、ほんとにその瞬間がくるのかと思うと変な感じ。
週末は、ヨガとお散歩に励みます☆
ビックなおりぼんがかわいいヘアバンドとマタニティ用のハーブティ。
おっぱいがいっぱいでるハーブティも探してくれるみたいです。
なんか生まれる気配無いので、ほんとにその瞬間がくるのかと思うと変な感じ。
週末は、ヨガとお散歩に励みます☆
2012年07月20日
りんごの木のケーキ☆
検診終了後、先生にまだ生まれる気配無いねと言われてしまったので、ちょっとがっかり。
気分を上げるために帰りがけ「りんごの木」さんでケーキを買って帰りました。
最近ずっとアイスばっかりだったので、ケーキを食べるの久しぶり。
今日のチョイスは、フルーツロール、チョコレートケーキ、チーズケーキ☆
フルーツロールは、フルーツたっくさん。とくにイチゴがゴロゴロ☆
チーズケーキは、見た目以上に濃厚ですが、後味さっぱり。
チョコレートケーは明日のお楽しみにしました。
産後は授乳のために生クリームはNGなので、最後に食べるいい機会だったかも☆

気分を上げるために帰りがけ「りんごの木」さんでケーキを買って帰りました。
最近ずっとアイスばっかりだったので、ケーキを食べるの久しぶり。
今日のチョイスは、フルーツロール、チョコレートケーキ、チーズケーキ☆
フルーツロールは、フルーツたっくさん。とくにイチゴがゴロゴロ☆
チーズケーキは、見た目以上に濃厚ですが、後味さっぱり。
チョコレートケーは明日のお楽しみにしました。
産後は授乳のために生クリームはNGなので、最後に食べるいい機会だったかも☆
2012年07月20日
犀北館の中華ランチ☆
今日は出産予定日☆只今NSTという機械を付けて赤ちゃんの状態をチェックしもらってます。
心臓の音が聞こえるのですが、超元気です。
ただ生まれる気配無し(^。^;)
今日生まれたらしばらくはランチ行けないかもと、先ほどあねと犀北館の中華でランチしてきました。
私も姉もこちらのあんかけ焼きそばがだいすき。
一品料理をエビチリにして、海老の塩焼きそばと五目焼きそばを注文。
大ぶりの海老はプリプリで、さすがホテルの中華☆
五目焼きそばもたっぷり野菜とお肉、キクラゲなどおいしかったです。
ちょくちょくこちらの中華を利用していたのでしばらくこれないかと思うとちょっと寂しいるみっくすなのでした☆

心臓の音が聞こえるのですが、超元気です。
ただ生まれる気配無し(^。^;)
今日生まれたらしばらくはランチ行けないかもと、先ほどあねと犀北館の中華でランチしてきました。
私も姉もこちらのあんかけ焼きそばがだいすき。
一品料理をエビチリにして、海老の塩焼きそばと五目焼きそばを注文。
大ぶりの海老はプリプリで、さすがホテルの中華☆
五目焼きそばもたっぷり野菜とお肉、キクラゲなどおいしかったです。
ちょくちょくこちらの中華を利用していたのでしばらくこれないかと思うとちょっと寂しいるみっくすなのでした☆
2012年07月19日
焼肉はやしや
出産予定日がいよいよ明日にせまってきました。
三連休からずっと出歩いてたので今日は1日実家のわんことゴロゴロ。
皆さん暑い中お仕事ご苦労さまです。
さて、なかなか産まれてくる気配がないベビたん。
姉が、焼肉食べてオロナミンCを飲むと陣痛つくらしいというジンクスを教えてくれたので、
早速千曲市稲荷山の焼肉はやしやさんへ。
昨日はさっぱり頂きたかったので、和牛焼肉と牛タン先、シマチョウ、豚カシラを注文。
和牛焼肉は、カルビよりリーズナブルで、さっぱりですが、他ならこれをカルビで出しているのではと思うくらいやわらかです。
タン先は歯ごたえがあって私は好きです。シマチョウはあいかわらず濃厚。
今回初挑戦の豚カシラ!美味しいです!絶妙な歯ごたえと豚の旨味が最高!
これで、陣痛着くかは不明ですが、それを口実に美味しい焼肉が頂けて満足満足☆


三連休からずっと出歩いてたので今日は1日実家のわんことゴロゴロ。
皆さん暑い中お仕事ご苦労さまです。
さて、なかなか産まれてくる気配がないベビたん。
姉が、焼肉食べてオロナミンCを飲むと陣痛つくらしいというジンクスを教えてくれたので、
早速千曲市稲荷山の焼肉はやしやさんへ。
昨日はさっぱり頂きたかったので、和牛焼肉と牛タン先、シマチョウ、豚カシラを注文。
和牛焼肉は、カルビよりリーズナブルで、さっぱりですが、他ならこれをカルビで出しているのではと思うくらいやわらかです。
タン先は歯ごたえがあって私は好きです。シマチョウはあいかわらず濃厚。
今回初挑戦の豚カシラ!美味しいです!絶妙な歯ごたえと豚の旨味が最高!
これで、陣痛着くかは不明ですが、それを口実に美味しい焼肉が頂けて満足満足☆
2012年07月19日
おnewなサンダル☆
昨日姉とランチのため長野駅前まで来たのでフラフラショッピングしました。
セールも佳境を迎えていて、だいぶやすくなっていたので、産後の夏服を二枚getしました。
あと旦那さんには、コロンビアのちょっと変わったサンダルを購入。
まっピンクが可愛かったので衝動買いです。底が柔らかくて、足にフィットするので履きやすそう。
旦那さんも気に入ってくれました☆

わたしもサンダルを購入、出産後からきっと来年も子供がいるとヒールの高い靴は履けないので、ペタンコサンダルをチョイス。というか、このミネトンカのサンダルはソールがクッション入ってて履いてるのが気持ちいいくらい楽です。
その履きやすさに感動しました。
ちょっと奮発して購入☆セール品ではなかったので一万円くらいでした。

履きやすそうな靴はなかなかないので出会えた時の感動はひとしおですね。
セールも佳境を迎えていて、だいぶやすくなっていたので、産後の夏服を二枚getしました。
あと旦那さんには、コロンビアのちょっと変わったサンダルを購入。
まっピンクが可愛かったので衝動買いです。底が柔らかくて、足にフィットするので履きやすそう。
旦那さんも気に入ってくれました☆
わたしもサンダルを購入、出産後からきっと来年も子供がいるとヒールの高い靴は履けないので、ペタンコサンダルをチョイス。というか、このミネトンカのサンダルはソールがクッション入ってて履いてるのが気持ちいいくらい楽です。
その履きやすさに感動しました。
ちょっと奮発して購入☆セール品ではなかったので一万円くらいでした。
履きやすそうな靴はなかなかないので出会えた時の感動はひとしおですね。
2012年07月18日
四川料理きりんの冷やし中華
今日も暑かったですね!梅雨も明けたようで本格的な夏にすでにやられてしまいそう。
今日のランチは姉と四川料理きりんへ。一時半頃伺ったので、ランチ時の混雑は引いていて、お客さんは私たちだけ。
いつもは決まって並ぶのでラッキーでした。
今日のお目当ては冷やし中華。結構有名ですよね。
お味はノーマル、マヨネーズ、ごまだれから選べます。
私も姉もノーマルをチョイス。
麺はツルシコでおいしく、ノーマルなので、スープもさっぱり。
ちょっと濃いめかな。具が何種類もたっくさんはいっていて、あきません。
ゆで卵をスープにひたして食べるのが美味。
結構ボリュームあってお腹いっぱいになりました。おいしかったぁ☆
今日のランチは姉と四川料理きりんへ。一時半頃伺ったので、ランチ時の混雑は引いていて、お客さんは私たちだけ。
いつもは決まって並ぶのでラッキーでした。
今日のお目当ては冷やし中華。結構有名ですよね。
お味はノーマル、マヨネーズ、ごまだれから選べます。
私も姉もノーマルをチョイス。
麺はツルシコでおいしく、ノーマルなので、スープもさっぱり。
ちょっと濃いめかな。具が何種類もたっくさんはいっていて、あきません。
ゆで卵をスープにひたして食べるのが美味。
結構ボリュームあってお腹いっぱいになりました。おいしかったぁ☆
2012年07月18日
お茶屋さんでかき氷
ベルエポックさんで、ランチした後、安産祈願に善光寺へ。
この日も酷暑でとろけてしまいそうな暑さ。
デザートを頂いたのに善光寺を下ったお茶屋さん(セントラルPの手前)でかき氷をいただくことに。
さすがお茶屋さん、抹茶シロップが濃くて抹茶ソフトも美味しい。
旦那さんのイチゴはほうじ茶のソフトが乗ってました。ミルクティみたいなお味。
一つ250円で、夏の味が、楽しめました。かなり穴場ではないでしょうか。
この日も酷暑でとろけてしまいそうな暑さ。
デザートを頂いたのに善光寺を下ったお茶屋さん(セントラルPの手前)でかき氷をいただくことに。
さすがお茶屋さん、抹茶シロップが濃くて抹茶ソフトも美味しい。
旦那さんのイチゴはほうじ茶のソフトが乗ってました。ミルクティみたいなお味。
一つ250円で、夏の味が、楽しめました。かなり穴場ではないでしょうか。
2012年07月18日
ベルエポックでフレンチランチ☆
三連休最終日、姉と旦那さんと3人で末広町にあるフレンチレストラン ベルエポックさんで、ランチしてきました。
以前から行ってみたいと思っていたので、念願のランチです。
平日は、週替わりランチ850円とかなりリーズナブルに本格フレンチ頂けるようです。
この日は祝日だったし、せっかくなので、三人とも2100円のプレミアムランチコースを注文。
こちらは、八種の前菜とミニスープのワンプレート、お肉orお魚料理、デザート、自家製パン、紅茶orコーヒーとかなりボリューミーです。
前菜は、ちょこちょこいろんな味が、楽しめるのでわたしの一番好きなスタイル。冷製クラムチャウダーがおいしかった。

メインは、お肉は牛ヒレ肉のコンソメ、お魚はスズキのポワレでした。
サーブされてきたときに姉と目を見合わせてしまいました。なぜならトリュフがこれでもかとのっかてたから(^o(^o^)
なんでも前日のパーティーに使ったサマートリュフが余ったのでそれをサービスして頂いたみたい☆超ラッキーです。
サマートリュフは比較的爽やかな香り。お肉も柔らかくおいしかった☆ポワレも味見しましたが、ふっくら美味。

最後のデザートは、ゴールデンパインのジェラート、ジュレとフルーツのせ。
パインのジェラート激うまです。本当にパインの味。フルーツもトロピカルでこの季節にぴったり☆

パンも天然酵母パンはおかわり自由だし、旦那さんが勘違いして、紅茶かコーヒー聞かれたのにオレンジジュースと答えたらオレンジジュースを頂けたり、わたしたちも便乗してグレフルジュースにしていただけたり。しかもおかわりをサーブしていただいたりと大満足のサービスをしていただけました。出産前に素敵な時間が過ごせてとっても幸せ☆
これで、2100円は、お値打ち過ぎます。帰りがけディナー券1500円分頂きました。必ずディナーもいきたいです(*^_^*
以前から行ってみたいと思っていたので、念願のランチです。
平日は、週替わりランチ850円とかなりリーズナブルに本格フレンチ頂けるようです。
この日は祝日だったし、せっかくなので、三人とも2100円のプレミアムランチコースを注文。
こちらは、八種の前菜とミニスープのワンプレート、お肉orお魚料理、デザート、自家製パン、紅茶orコーヒーとかなりボリューミーです。
前菜は、ちょこちょこいろんな味が、楽しめるのでわたしの一番好きなスタイル。冷製クラムチャウダーがおいしかった。
メインは、お肉は牛ヒレ肉のコンソメ、お魚はスズキのポワレでした。
サーブされてきたときに姉と目を見合わせてしまいました。なぜならトリュフがこれでもかとのっかてたから(^o(^o^)
なんでも前日のパーティーに使ったサマートリュフが余ったのでそれをサービスして頂いたみたい☆超ラッキーです。
サマートリュフは比較的爽やかな香り。お肉も柔らかくおいしかった☆ポワレも味見しましたが、ふっくら美味。
最後のデザートは、ゴールデンパインのジェラート、ジュレとフルーツのせ。
パインのジェラート激うまです。本当にパインの味。フルーツもトロピカルでこの季節にぴったり☆
パンも天然酵母パンはおかわり自由だし、旦那さんが勘違いして、紅茶かコーヒー聞かれたのにオレンジジュースと答えたらオレンジジュースを頂けたり、わたしたちも便乗してグレフルジュースにしていただけたり。しかもおかわりをサーブしていただいたりと大満足のサービスをしていただけました。出産前に素敵な時間が過ごせてとっても幸せ☆
これで、2100円は、お値打ち過ぎます。帰りがけディナー券1500円分頂きました。必ずディナーもいきたいです(*^_^*
2012年07月18日
ヴェレダのベビーオイル☆
予定日が明後日まで迫ってきました。
先週から前駆陣痛が始まり家族全員で今か今かとハラハラする毎日です。
もうここまでくるとベビタンのペースに任そうと思うのですが、やっぱり早く会いたいという気持ちも。
最近はベビタンの事ばかり考えてしまいますね。
というわけで、生まれたら優しくベビーマッサージをしてあげたいと思い早速ヴェレダのベビーオイルを買ってしまいました。ヴェレダブランドはオーガニックの老舗。安心して赤ちゃんに使えるので愛用している方も多いのでは。
香りもハーブのリラックスできる香りなので赤ちゃんも喜んでくれそう。
生まれたらベビーマッサージのお勉強をしたいと思います。

先週から前駆陣痛が始まり家族全員で今か今かとハラハラする毎日です。
もうここまでくるとベビタンのペースに任そうと思うのですが、やっぱり早く会いたいという気持ちも。
最近はベビタンの事ばかり考えてしまいますね。
というわけで、生まれたら優しくベビーマッサージをしてあげたいと思い早速ヴェレダのベビーオイルを買ってしまいました。ヴェレダブランドはオーガニックの老舗。安心して赤ちゃんに使えるので愛用している方も多いのでは。
香りもハーブのリラックスできる香りなので赤ちゃんも喜んでくれそう。
生まれたらベビーマッサージのお勉強をしたいと思います。