2013年05月31日
ダイエットメニュー☆白滝の豚骨醤油ラーメン
今日は梅雨入り早々とっても天気が良くて、どこ何言ってしまいたいくらいの気持ちのよい陽気でしたね☆
車を運転していると日差しが強くて、夏を感じるくらい熱いいいお天気でした。
現在、ダイエット実行中のるみっくすでありますが、先日旦那さんからのリクエストで、
白滝で豚骨醤油ラーメンを作ったので、ご紹介します。
豚骨醤油といっても、いっさいとんこつベースも、醤油も入ってません!
なのに、味は、豚骨醤油ラーメンのようなこってりなうまみを味わえます。
その正体は、「豆乳」。
以下作り方を紹介します。
①白滝と、小松菜を茹でる。
②別の鍋で、豚バラ肉を茹でる。
③別の鍋に、豆乳を入れ、沸騰したら②を入れる。
④ラーメンどんぶりに、ウェイパー、すりごま(なくても可)をいれておき、③で、ウェイパーを溶かす。
⑤④に①をいれ、ねぎを散らせば完成☆
とっても簡単だし、麺は白滝なので、超ヘルシー。
味は、コクが合って濃厚なのに、豆乳なのでさっぱり☆
ちなみに、アレンジとして、ブタバラの代わりに、ささみを茹でてほぐし、ボウルに入れ、醤油、ごま油、塩コショウ、味の素、豆板醤、いりごま
を合えたものをのせたら、タンタン麺みたいになりました☆
私はこっちの方が好みかも。

車を運転していると日差しが強くて、夏を感じるくらい熱いいいお天気でした。
現在、ダイエット実行中のるみっくすでありますが、先日旦那さんからのリクエストで、
白滝で豚骨醤油ラーメンを作ったので、ご紹介します。
豚骨醤油といっても、いっさいとんこつベースも、醤油も入ってません!
なのに、味は、豚骨醤油ラーメンのようなこってりなうまみを味わえます。
その正体は、「豆乳」。
以下作り方を紹介します。
①白滝と、小松菜を茹でる。
②別の鍋で、豚バラ肉を茹でる。
③別の鍋に、豆乳を入れ、沸騰したら②を入れる。
④ラーメンどんぶりに、ウェイパー、すりごま(なくても可)をいれておき、③で、ウェイパーを溶かす。
⑤④に①をいれ、ねぎを散らせば完成☆
とっても簡単だし、麺は白滝なので、超ヘルシー。
味は、コクが合って濃厚なのに、豆乳なのでさっぱり☆
ちなみに、アレンジとして、ブタバラの代わりに、ささみを茹でてほぐし、ボウルに入れ、醤油、ごま油、塩コショウ、味の素、豆板醤、いりごま
を合えたものをのせたら、タンタン麺みたいになりました☆
私はこっちの方が好みかも。
Posted by rumix at 17:02│Comments(0)
│グルメ