2012年12月04日
カニ三昧☆
お義母さんからのおみやげは、パスタセットだけにはとどまらず、
カニ好きな旦那さんのご両親は、この時期にカニを注文するらしく、私たちの分も注文しておいてくれました。
そんなことで、先週の土日はカニ三昧。
卵がたっぷり入った雌のかに、セコ蟹と、おっきく身がたっぷり入ったズワイガニを2杯ずつ頂きました。
私たち夫婦もカニが大好きなので、とってもおいしく頂いて、夢のよう。
特に、セコ蟹のうち子の部分とカニみそがとってもおいしい。超贅沢なお味です。
ズワイのほうも身がたっぷりで、本当にカニだけでおなかいっぱいになりました。
今週末、ご両親がカニツアーに出かけるとのことで、また送ってくださるとのことなので、とっても楽しみです。
本当に産後痩せる暇がありません(><)




カニ好きな旦那さんのご両親は、この時期にカニを注文するらしく、私たちの分も注文しておいてくれました。
そんなことで、先週の土日はカニ三昧。
卵がたっぷり入った雌のかに、セコ蟹と、おっきく身がたっぷり入ったズワイガニを2杯ずつ頂きました。
私たち夫婦もカニが大好きなので、とってもおいしく頂いて、夢のよう。
特に、セコ蟹のうち子の部分とカニみそがとってもおいしい。超贅沢なお味です。
ズワイのほうも身がたっぷりで、本当にカニだけでおなかいっぱいになりました。
今週末、ご両親がカニツアーに出かけるとのことで、また送ってくださるとのことなので、とっても楽しみです。
本当に産後痩せる暇がありません(><)
2012年12月04日
ピエトロファームのパスタセット☆
旦那さんのお義母さんからいただいた『ピエトロ ファーム』のパスタセットがとってもおいしかったのでご紹介。
ピエトロファームは、ご存知ちょっと高めのおいしいドレッシングで有名なピエトロのワンランク上のブランドで、
大阪からのおみやげに期間限定の『カニとカニみそのトマトソースパスタセット』を頂きました。
お義母さんのオリジナルでは、このソースに生クリームを混ぜて、トマトクリームパスタにするレシピを教えてもらい。
帰ってきて、早速実行。
お友達が、おうちに遊びに来てくれたので、ランチに出してみました。
カニの身が、棒肉でたっぷり入っていて、カニみその味が濃い!!パスタももちもちで、一袋が結構ボリュームがあるので、
存分にカニの味が楽しめます。てか、本当においしいです。
リピートしたいと思い、調べたら三食入って3000円。結構いいお値段ですが、お店で食べることを考えると全然OKです。
その日のランチは、パスタに、水菜をオーリブオイルとハーブソルト、ブラックペッパーであえて、生ハムを乗っけた簡単サラダと、ハンドブレンダーで作ったかぼちゃのポッタージュの三点セットでした。
かなり簡単なのに、お友達も喜んでくれて、お義母さんのおかげで鼻が高い私。
あまりにもおいしかったので、写真を取るのを忘れてしまいましたが、お客さんが来るような日に便利なアイテムです。

ピエトロファームは、ご存知ちょっと高めのおいしいドレッシングで有名なピエトロのワンランク上のブランドで、
大阪からのおみやげに期間限定の『カニとカニみそのトマトソースパスタセット』を頂きました。
お義母さんのオリジナルでは、このソースに生クリームを混ぜて、トマトクリームパスタにするレシピを教えてもらい。
帰ってきて、早速実行。
お友達が、おうちに遊びに来てくれたので、ランチに出してみました。
カニの身が、棒肉でたっぷり入っていて、カニみその味が濃い!!パスタももちもちで、一袋が結構ボリュームがあるので、
存分にカニの味が楽しめます。てか、本当においしいです。
リピートしたいと思い、調べたら三食入って3000円。結構いいお値段ですが、お店で食べることを考えると全然OKです。
その日のランチは、パスタに、水菜をオーリブオイルとハーブソルト、ブラックペッパーであえて、生ハムを乗っけた簡単サラダと、ハンドブレンダーで作ったかぼちゃのポッタージュの三点セットでした。
かなり簡単なのに、お友達も喜んでくれて、お義母さんのおかげで鼻が高い私。
あまりにもおいしかったので、写真を取るのを忘れてしまいましたが、お客さんが来るような日に便利なアイテムです。
2012年12月04日
関西の調味料☆
前回の3連休、旦那さんの実家がある大阪に行った際、関西ならではの調味料を地元のスーパーで買い求めました。
行ったスーパーもさすがで、その名も『関西スーパー』。略して『関スー』。
かなりの種類を買ったので、まだ全部使っていませんが、お気に入りは、『かき醤油』。
その名の通り、広島産カキのうま味たっぷりのお醤油です。
お味は、お醤油というより、出汁の効いためんつゆに近い味。
煮物や、寄せ鍋、卵かけご飯など、バラエティー豊かに使える万能調味料です。
お義母さんもお勧めのひと品です。
もう一つは、西京白みそ。
あちらは、白みそは主流なので、旦那さんにも故郷の味をと購入しました。
おみそ汁だけではなく、昨日はかき醤油のだしに、白みそとショウガを溶いてかき鍋にしました。
とろみがかったやさしい甘さが癖になります。上品な口当たりがたまりません。
画像に写っているほかのものは、旦那さんが好きな味の調味料をお義母さんに教えてもらって購入。
おいしい調味料があると、簡単においしく作れるので、大助かりです。
行ったスーパーもさすがで、その名も『関西スーパー』。略して『関スー』。
かなりの種類を買ったので、まだ全部使っていませんが、お気に入りは、『かき醤油』。
その名の通り、広島産カキのうま味たっぷりのお醤油です。
お味は、お醤油というより、出汁の効いためんつゆに近い味。
煮物や、寄せ鍋、卵かけご飯など、バラエティー豊かに使える万能調味料です。
お義母さんもお勧めのひと品です。
もう一つは、西京白みそ。
あちらは、白みそは主流なので、旦那さんにも故郷の味をと購入しました。
おみそ汁だけではなく、昨日はかき醤油のだしに、白みそとショウガを溶いてかき鍋にしました。
とろみがかったやさしい甘さが癖になります。上品な口当たりがたまりません。
画像に写っているほかのものは、旦那さんが好きな味の調味料をお義母さんに教えてもらって購入。
おいしい調味料があると、簡単においしく作れるので、大助かりです。