2011年08月17日

京都へ行ってきました in 伏見・宇治 おまけ

宇治からの帰り道、時間があったので、伏見稲荷神社へ。

こちらは、平成23年で遷都1300年ということで、大きな改修工事が行われていました。
お稲荷さんだけあって、狛犬ではなく、おこんこんさんが、神様を守っております。
かわいかったです。

伏見稲荷といえば、何百と連なった朱色の鳥居は圧巻です。
おもかる石まで登りましたが、まだ4キロもあるって!
すごいですね。商売の神様だけあって、企業からの奉納がすごいのですね。

ということで、私もおもかる石にチャレンジ。
おもかる石とは、持ち上げた時に、思ったより軽かったら願いがかないやすい。
思ったより重かったら願いがかないにくいというもの。

私はというと、かなり微妙でした。思ったより軽かったということにしておきます。

一日目の京都を満喫して、この日は、京都の街を見下ろしながら、屋上ビアガーデンで、
バーベキューをいただきました☆


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
大阪年越し② 串カツ&通天閣
大阪☆年越し①
思い出す韓国旅行☆
京都へ行ってきました。 in 東寺
京都にいってきました in 伏見・宇治②
同じカテゴリー(旅行)の記事
 初☆淡路島&徳島 (2013-10-01 15:45)
 ハワイ☆1日目 CreamPodでブレクファスト☆ (2013-02-27 16:27)
 大阪年越し② 串カツ&通天閣 (2013-01-18 12:10)
 大阪☆年越し① (2013-01-11 14:10)
 思い出す韓国旅行☆ (2012-04-19 16:14)
 久々のアップです☆ (2012-01-13 13:15)

Posted by rumix at 17:45│Comments(0)旅行
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。