2011年11月07日

またまた東京食いしんぼツアー☆

先週の飛び石連休でまたまた東京に行ってきました。
今回は前回行けなかった『ぎんざ まぐろや』さんでお寿司食べ放題してきました。

11時開店ですが、すぐに行列ににってしまうので、今回は気合を入れて、10時から並びました。
すると一番乗りでしたが、10版頃には長蛇の列が・・・

結局開店と同時に満席です。早く来てよかった☆

座るとすでにまぐろが4種類用意されていました。寒くなってきたので、夏よりもマグロの色がよかった!
何よりも味が全然違います。こちらの中トロ大トロホントにおいしいです☆

私はウニ!やっぱりウニが大好きなので心置きなく頂きました。
前回断念したふわとろアナゴもおいしいいいい!!!

全部で20貫くらい頂きました。彼は40貫くらい。ほとんど大トロ食べてました。
ただ、心残りはネギトロ。こぼれんばかりのネギトロが食べれなかった。
彼曰く、大トロよりトロだそうです。

またまた東京食いしんぼツアー☆
またまた東京食いしんぼツアー☆

これで3150円ですから、そりゃみなさんならびますわ。

築地を後に、本日二つ目のお目当て、ずっと行きたかった『新宿高野 本店』に行ってきました。
新宿駅東口、ヨドバシカメラの隣にある高野ビル。

パーラーとバイキングがあります。
今回はパーラーでメロンパフェを頂くのが目的。

メロンパフェは最高級マスクメロン使用です。こちらのフルーツフロアでは10500円で売っています。
ホントにジューシーでおいしかった!
かじるが滴り落ちてきます。メロンシャーベットも本当にメロンの味。
牛乳ソフトも甘すぎず、さっぱりしていてメロンによく合います。
またまた東京食いしんぼツアー☆

今度は、フルーツバイキングに行きたい!!!

同じビル内に、高野のケーキ屋さんやパン屋さんが入っているのですが、
こちらのクリームメロンパンも美味。

本物のメロン果汁使用のクリームが、本当にメロンの味!!
今までのメロンパンのイメージを覆します。
1個250円なら安い!お土産にしたらかなり喜ばれました☆

高野を後に、向かった先は『上野動物園』。

小学校ぶりにパンダを見に行きました。
記憶よりジャイアントパンダって本当にジャイアントなのですね。
びっくりしました。

2時間で一周回ってかなり弾丸でしたが、大満足☆

そのあと東京タワーを眺めながら、夜の首都高をはしってお台場へ。

久々の東京の夜景を見て家路につきました。

この日は暑くて行楽日和でした。東京満喫ツアーお勧めです。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
らーめん寸八千曲店☆
米沢牛A5ランク!!
グランマーブルのデニッシュテで朝食を☆
犀北館☆冷やし中華
ベルエポックさんでフレンチディナー☆
ダイエットメニュー☆白滝の豚骨醤油ラーメン
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 らーめん寸八千曲店☆ (2014-05-30 11:22)
 米沢牛A5ランク!! (2013-06-21 15:15)
 グランマーブルのデニッシュテで朝食を☆ (2013-06-21 15:09)
 犀北館☆冷やし中華 (2013-06-21 14:55)
 ベルエポックさんでフレンチディナー☆ (2013-06-07 15:06)
 ダイエットメニュー☆白滝の豚骨醤油ラーメン (2013-05-31 17:02)

Posted by rumix at 14:14│Comments(0)グルメ
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。