2012年11月21日
Cartersのクリスマススタイ☆
姉から息子くんへ、またまた可愛いプレゼントをもらいました。
初めてのクリスマス用のスタイ☆
これめっちゃ嬉しいです。クリスマスは、これをつけて写真撮影決定!
初めてのクリスマス用のスタイ☆
これめっちゃ嬉しいです。クリスマスは、これをつけて写真撮影決定!
2012年11月21日
ねんりんや バームクーヘン☆
姉から東京のお土産にねんりんやの抹茶バームクーヘンと紀伊国屋のバジルのおかき☆
まずは、抹茶バームクーヘンから。
さすがねんりんや、生地の密度が高くて、とってもしっとり。抹茶の風味もしっかりして、美味しかったです。まわりのカリカリシュガーもいいアクセント☆

バジルのおかきは、完全にビールのおつまみ!
会社のおやつに持って行って失敗しました。仕事中ビールが欲しくなるなる!
また買ってきてもらって次は晩酌用にしたいです。
まずは、抹茶バームクーヘンから。
さすがねんりんや、生地の密度が高くて、とってもしっとり。抹茶の風味もしっかりして、美味しかったです。まわりのカリカリシュガーもいいアクセント☆
バジルのおかきは、完全にビールのおつまみ!
会社のおやつに持って行って失敗しました。仕事中ビールが欲しくなるなる!
また買ってきてもらって次は晩酌用にしたいです。
2012年11月20日
焼肉 はやしや
この日は遊び疲れたので、夕ご飯を作るのはお休みさせていただき、稲荷山にある行きつけの焼き肉屋さんへ☆
何回もブログにUPさせていただいている「はやしや」さんです。
この日は、家族連れでほぼ満席。さすが土曜日、みなさんおいしいお肉を食べに来てました。
注文したのは、カルビに、牛タン、シマチョウ、ブタのカシラです。
例によって、とってもおいしく頂きました。
産後初めて伺ったので、念願の焼肉&ビールを!!
とくにブタのカシラは、塩コショウがたっぷり効いてて、ビールによく合います☆
近いうちにまた伺いたいです。


何回もブログにUPさせていただいている「はやしや」さんです。
この日は、家族連れでほぼ満席。さすが土曜日、みなさんおいしいお肉を食べに来てました。
注文したのは、カルビに、牛タン、シマチョウ、ブタのカシラです。
例によって、とってもおいしく頂きました。
産後初めて伺ったので、念願の焼肉&ビールを!!
とくにブタのカシラは、塩コショウがたっぷり効いてて、ビールによく合います☆
近いうちにまた伺いたいです。
2012年11月20日
アミングでショッピング☆
パティスリーヒラノを後にして、長野に戻ってきました。
先輩が、南長野にある『雑貨屋Aming』に行ったことがないというので、私も欲しいものがあったし、行ってきました。
今回購入したのはコチラ☆
寒くなってきたので、かわいいあったかスリッパ☆

お仕事で使えそうなメッセージカード☆

クリスマスカラーのコースター☆

ポイントがたまったので、TAMANOHADAシャンプーも購入しました☆
先輩が、南長野にある『雑貨屋Aming』に行ったことがないというので、私も欲しいものがあったし、行ってきました。
今回購入したのはコチラ☆
寒くなってきたので、かわいいあったかスリッパ☆
お仕事で使えそうなメッセージカード☆
クリスマスカラーのコースター☆
ポイントがたまったので、TAMANOHADAシャンプーも購入しました☆
2012年11月20日
パティスリーヒラノおまけ☆
パティスリーヒラノで、アフタヌーンティーを楽しんだ後、息子君を見ててくれた旦那さんにおみやげを購入しました。
大好きな洋ナシのパイ、ココナッツクリームのケーキ、かぼちゃのロールケーキ、リンゴとキャラメルのクレームブリュレの4つを購入です。
あ、あと、ほうれんそうとサーモンのキッシュも☆
洋ナシのパイは、丸ごと半分の洋ナシが乗っていて、とっても贅沢でとってもおいしいです。
かぼちゃのロールケーキはまったり濃厚、ココナッツクリームのケーキは、TOPにクレープが☆
リンゴとキャラメルのブリュレは香ばしいキャラメル風味が大人の味☆これ、気に入りました。
たぶん季節限定ですね。。。
キッシュも、次の朝チンしていただきましたが、クリームソースがたっぷりでおいしかったです。

大好きな洋ナシのパイ、ココナッツクリームのケーキ、かぼちゃのロールケーキ、リンゴとキャラメルのクレームブリュレの4つを購入です。
あ、あと、ほうれんそうとサーモンのキッシュも☆
洋ナシのパイは、丸ごと半分の洋ナシが乗っていて、とっても贅沢でとってもおいしいです。
かぼちゃのロールケーキはまったり濃厚、ココナッツクリームのケーキは、TOPにクレープが☆
リンゴとキャラメルのブリュレは香ばしいキャラメル風味が大人の味☆これ、気に入りました。
たぶん季節限定ですね。。。
キッシュも、次の朝チンしていただきましたが、クリームソースがたっぷりでおいしかったです。
2012年11月20日
パティスリーヒラノでアフタヌーンティー☆
めっきり寒くなってきました。
仕事が落ち着いたので、久しぶりの更新です。
先週の土曜日、息子君を旦那さんにお願いして、会社の先輩と雨の中飯山にあるケーキ屋さん『パティスリーヒラノ』に行ってきました。
こちらは、大人気のケーキ屋さんで、有名な「うふろーる」とかジェラートとか以前からお気に入りのケーキ屋さんです。
今回は、カフェスペースでの「アフタヌーンティー」お目当て☆
普通、アフタヌーンティーはホテルでしかやってなくて、だいたい3000~4000円するのですが、こちらのは、1200円で、
サンドウィッチ、スコーン、カップスイーツ、選べるケーキが頂けます。もちろん紅茶も選べて、ポットサービス☆
今回チョイスしたのは、フランボワーズショコラ。濃厚なチョコレートケーキにフランボワーズのアクセントが効いてて、とっても美味。まったり濃厚なお味が、キャラメルティーによく合う。キャラメルの甘いかおりが癒されます。
久しぶりのゆったりティータイム、うれしくて話も弾みます。
旦那さんにもケーキをお土産に買っていったので、あとでUPします。
仕事が落ち着いたので、久しぶりの更新です。
先週の土曜日、息子君を旦那さんにお願いして、会社の先輩と雨の中飯山にあるケーキ屋さん『パティスリーヒラノ』に行ってきました。
こちらは、大人気のケーキ屋さんで、有名な「うふろーる」とかジェラートとか以前からお気に入りのケーキ屋さんです。
今回は、カフェスペースでの「アフタヌーンティー」お目当て☆
普通、アフタヌーンティーはホテルでしかやってなくて、だいたい3000~4000円するのですが、こちらのは、1200円で、
サンドウィッチ、スコーン、カップスイーツ、選べるケーキが頂けます。もちろん紅茶も選べて、ポットサービス☆
今回チョイスしたのは、フランボワーズショコラ。濃厚なチョコレートケーキにフランボワーズのアクセントが効いてて、とっても美味。まったり濃厚なお味が、キャラメルティーによく合う。キャラメルの甘いかおりが癒されます。
久しぶりのゆったりティータイム、うれしくて話も弾みます。
旦那さんにもケーキをお土産に買っていったので、あとでUPします。
2012年11月11日
松栄寿司でランチ☆
昨日は、東口に新しくできた松栄寿司さんでランチ。
前日、お寿司やさんで飲み会だったにも関わらず、またまたお寿司。
新しくオープンしてから、ずっと行ってみたかったので、念願の訪問です。
外観も内装も新築の清潔感と明るい雰囲気で、会話も弾みます。
注文したのは、特選にぎり1500円。サラダ、お新香がついてきます。
ランチで、結構ボリュームがあって、このクオリティーでこのプライスは嬉しい限りです
お寿司も中トロ穴子など、高級ネタがのっていて、美味しかったです。
今度は、夜もいってみたいです。
前日、お寿司やさんで飲み会だったにも関わらず、またまたお寿司。
新しくオープンしてから、ずっと行ってみたかったので、念願の訪問です。
外観も内装も新築の清潔感と明るい雰囲気で、会話も弾みます。
注文したのは、特選にぎり1500円。サラダ、お新香がついてきます。
ランチで、結構ボリュームがあって、このクオリティーでこのプライスは嬉しい限りです
お寿司も中トロ穴子など、高級ネタがのっていて、美味しかったです。
今度は、夜もいってみたいです。
2012年11月11日
寿司ダイニング 蓮
11月から職場復帰したので、久々のアップになります。
始めからフルタイムで働くので、リズムを作るのに大変ですが、周りの協力を得ながら仕事と家庭を両立させていきたいです。
話は変わって、先週の金曜日、会社の歓迎会があったので、出産後久々に飲み会というものに参加してきました。
場所は長野市七瀬にある寿司ダイニング蓮さん。
場所的になじみがなく、初めて伺うお店でしたが、通りの寂しさと打って変わって、扉を開けると、かなりにぎわっていました。
一階はカウンター席がメイン。二階が宴会場になってました。
席に座ると、始まる前からぞくぞくとお料理が。
お通しはアン肝と、およごし。
カツオのタタキに、豪華なお作り。
えびの塩焼きや、カモのタタキなど、飲んでる最中も、私の大好きなものがどんどん出てきます。
最後のお寿司もさすがのおいしさ。
久しぶりのお酒と、楽しい会話に、リフレッシュできました。
またいってみたい素敵なお店です。

始めからフルタイムで働くので、リズムを作るのに大変ですが、周りの協力を得ながら仕事と家庭を両立させていきたいです。
話は変わって、先週の金曜日、会社の歓迎会があったので、出産後久々に飲み会というものに参加してきました。
場所は長野市七瀬にある寿司ダイニング蓮さん。
場所的になじみがなく、初めて伺うお店でしたが、通りの寂しさと打って変わって、扉を開けると、かなりにぎわっていました。
一階はカウンター席がメイン。二階が宴会場になってました。
席に座ると、始まる前からぞくぞくとお料理が。
お通しはアン肝と、およごし。
カツオのタタキに、豪華なお作り。
えびの塩焼きや、カモのタタキなど、飲んでる最中も、私の大好きなものがどんどん出てきます。
最後のお寿司もさすがのおいしさ。
久しぶりのお酒と、楽しい会話に、リフレッシュできました。
またいってみたい素敵なお店です。
2012年11月01日
doctor Betta☆ほ乳瓶
今日は、息子くんの100日祝でした。平日だったので今週末改めてお食い初めのお祝いをする予定です。
そんな息子くん最近はミルクもたっぷり飲んでくれて、お顔がプックリ。ほっぺがおっこっちゃうんじゃないかと思うくらいです。
我が家のほ乳瓶は、doctorBetta。四角くて、独特の角度で飲ませます。
この角度のおかげでおっぱいを飲むときの角度に近づけ、ゲップの軽減や耳の病気を防いでくれます。
私が職場復帰するのを見越して四本購入しました。ホントにゲップがすぐでるので助かっています。
ちょっと値段は張りますがかなりオススメです♡
そんな息子くん最近はミルクもたっぷり飲んでくれて、お顔がプックリ。ほっぺがおっこっちゃうんじゃないかと思うくらいです。
我が家のほ乳瓶は、doctorBetta。四角くて、独特の角度で飲ませます。
この角度のおかげでおっぱいを飲むときの角度に近づけ、ゲップの軽減や耳の病気を防いでくれます。
私が職場復帰するのを見越して四本購入しました。ホントにゲップがすぐでるので助かっています。
ちょっと値段は張りますがかなりオススメです♡

2012年10月30日
エルモと英語であそぼう☆DVD
息子くん先週で生後3ヶ月を迎えました。
最近は指しゃぶりが始まって、ときにはグーにしたお手てを全部いったろかと言わんばかりにお口に入れようとしている姿はたまらなく可愛いです♡
だんだんよだれもでてきて、お兄ちゃんになってきたんだなとちゃんと成長していることに安心とちょっと寂しい気持ちです。
あさってから職場復帰するので、昼間は母に息子くんを預けることになっています。
息子くんが寂しくならないように、エルモのDVDを購入しました。
せっかくだから聞き流しで楽しく英語を学んでほしいなと思ったので☆
チョイスしたのは、ベストオブエルモ。可愛いエルモがいっぱい出てきます。エルモ特集の決定版!

もう一つは映画 エルモと毛布の大冒険。エルモのお気に入りの毛布がなくなってしまい、悪者から取り返すストーリー。小さい頃私も毛布が大好きで、高校生まで擦り切れた古い毛布を使っていました笑だからこのストーリーのエルモの気持ちが分かります。とっても可愛いです。

セサミストリートは小さい頃から可愛くて大好きなので、息子くんもファンになってくれたら嬉しいです。
ちなみにちゃんと英語の歌詞カードもついているので私も覚えて息子くんと一緒に歌いたいです。
最近は指しゃぶりが始まって、ときにはグーにしたお手てを全部いったろかと言わんばかりにお口に入れようとしている姿はたまらなく可愛いです♡
だんだんよだれもでてきて、お兄ちゃんになってきたんだなとちゃんと成長していることに安心とちょっと寂しい気持ちです。
あさってから職場復帰するので、昼間は母に息子くんを預けることになっています。
息子くんが寂しくならないように、エルモのDVDを購入しました。
せっかくだから聞き流しで楽しく英語を学んでほしいなと思ったので☆
チョイスしたのは、ベストオブエルモ。可愛いエルモがいっぱい出てきます。エルモ特集の決定版!
もう一つは映画 エルモと毛布の大冒険。エルモのお気に入りの毛布がなくなってしまい、悪者から取り返すストーリー。小さい頃私も毛布が大好きで、高校生まで擦り切れた古い毛布を使っていました笑だからこのストーリーのエルモの気持ちが分かります。とっても可愛いです。
セサミストリートは小さい頃から可愛くて大好きなので、息子くんもファンになってくれたら嬉しいです。
ちなみにちゃんと英語の歌詞カードもついているので私も覚えて息子くんと一緒に歌いたいです。
2012年10月29日
おやきのほり川 あったかスイーツ☆
昨日は、28日だったので旦那さんの希望でケンタッキーにいってきました。
というのも、28日はにわとりの日ということで、通常1380円のパックが980円で頂けます。
旦那さんはケンタッキーだいすきなので、前の日から決めていたのだそう。
チキンを食べておなかがいっぱいになったあとは、別腹のスイーツ☆
丹波島橋近くのおやきのほり川さんに伺いました。
注文したのは、お目当てのおしるこ。今年初おしるこです。寒くなってきたので食べたくなりました。
お餅は柔らかくて伸びる伸びる!小豆の優しい甘さがほっこりした気持ちになります。

旦那さんはさつまアイス。サツマイモのスイートポテトみたいのをカリカリに焼いてあって中はホクホク。
バニラアイスによく合います。私も新触感のスイートポテトにはまりそうになりました。シンプルなのにどこか新しかったです。

秋限定のパフェもあるみたいなので挑戦してみたいです。
というのも、28日はにわとりの日ということで、通常1380円のパックが980円で頂けます。
旦那さんはケンタッキーだいすきなので、前の日から決めていたのだそう。
チキンを食べておなかがいっぱいになったあとは、別腹のスイーツ☆
丹波島橋近くのおやきのほり川さんに伺いました。
注文したのは、お目当てのおしるこ。今年初おしるこです。寒くなってきたので食べたくなりました。
お餅は柔らかくて伸びる伸びる!小豆の優しい甘さがほっこりした気持ちになります。
旦那さんはさつまアイス。サツマイモのスイートポテトみたいのをカリカリに焼いてあって中はホクホク。
バニラアイスによく合います。私も新触感のスイートポテトにはまりそうになりました。シンプルなのにどこか新しかったです。
秋限定のパフェもあるみたいなので挑戦してみたいです。
2012年10月29日
牡丹荘でランチ☆
今日は、昨日の雨から秋というよりすっかり冬のような寒さですね。
長野に秋はないなと毎年のように実感しています。
話は変わって、先週姉と千曲市にある牡丹荘さんで、中華ランチを楽しんできました。
こちらのお店は私が子供のころからある地元の中華食堂さん。
いつも駐車場は満車で、家族でわいわい来れるアットホームなお店です。
しかしメニューは本格的で、とっても豊富。いつもあれこれ頼みすぎてしまいます。
今回注文したのは、定番のエビチリセット。姉は、あげそば丼。
エビチリセットは、メインのエビチリに、ごはん、スープ、小鉢に酢豚、サラダ、漬け物、杏仁豆腐がついてなんと1000円。かなりボリュームがあって、大満足。
エビプリプリであまり辛くなく食べやすいおいしさです。

姉の揚げそば丼は一つのどんぶりにごはんとあげそばが盛ってありその上から具がたっぷりの餡掛けが☆
斬新ですが、一度に二つ味わえてお得感があります。しかも780円!
ほかにもマーボー豆腐や焼き餃子も美味しく頂いて、このあとぐっすりお昼寝しました。
長野に秋はないなと毎年のように実感しています。
話は変わって、先週姉と千曲市にある牡丹荘さんで、中華ランチを楽しんできました。
こちらのお店は私が子供のころからある地元の中華食堂さん。
いつも駐車場は満車で、家族でわいわい来れるアットホームなお店です。
しかしメニューは本格的で、とっても豊富。いつもあれこれ頼みすぎてしまいます。
今回注文したのは、定番のエビチリセット。姉は、あげそば丼。
エビチリセットは、メインのエビチリに、ごはん、スープ、小鉢に酢豚、サラダ、漬け物、杏仁豆腐がついてなんと1000円。かなりボリュームがあって、大満足。
エビプリプリであまり辛くなく食べやすいおいしさです。
姉の揚げそば丼は一つのどんぶりにごはんとあげそばが盛ってありその上から具がたっぷりの餡掛けが☆
斬新ですが、一度に二つ味わえてお得感があります。しかも780円!
ほかにもマーボー豆腐や焼き餃子も美味しく頂いて、このあとぐっすりお昼寝しました。
2012年10月26日
ベルエポックでプレミアムランチ☆
昨日は、姉とフレンチのベルエポックさんでランチしてきました。
注文したのは、お気に入りの2100円のプレミアムランチ。
8種の前菜、お肉かお魚の選べるメインにデザート、ドリンク、自家製パンのセット。
この8種の前菜がお気に入りです。
特にお肉のパテドカンパーニュがおいしいです。ナッツが入っていて柔らかお肉との食感のコントラストが◎。
いちじくを生ハムで巻いたものも美味しかった☆

メインは、お肉料理は無菌豚のロースト、お魚料理はスズキのポワレでした。
私はお肉、姉はお魚をチョイス。
無菌豚豚は厚切りでとってもジューシー。脂が甘いです。マスタードソースともよく合う。

スズキのポワレも皮目はカリッと中はふっくらでさすがプロの焼き加減。

デザートはヨーグルトのソルベ。さっぱりした中にもコクがあり、フルーツとも相性◎でおいしく頂きました。

フレンチレストランという素敵な空間でゆったりとおいしいランチがリーズナブルに頂けるのでとってもオススメです!
注文したのは、お気に入りの2100円のプレミアムランチ。
8種の前菜、お肉かお魚の選べるメインにデザート、ドリンク、自家製パンのセット。
この8種の前菜がお気に入りです。
特にお肉のパテドカンパーニュがおいしいです。ナッツが入っていて柔らかお肉との食感のコントラストが◎。
いちじくを生ハムで巻いたものも美味しかった☆
メインは、お肉料理は無菌豚のロースト、お魚料理はスズキのポワレでした。
私はお肉、姉はお魚をチョイス。
無菌豚豚は厚切りでとってもジューシー。脂が甘いです。マスタードソースともよく合う。
スズキのポワレも皮目はカリッと中はふっくらでさすがプロの焼き加減。
デザートはヨーグルトのソルベ。さっぱりした中にもコクがあり、フルーツとも相性◎でおいしく頂きました。
フレンチレストランという素敵な空間でゆったりとおいしいランチがリーズナブルに頂けるのでとってもオススメです!
2012年10月24日
らーめん あかつき☆
今日は、来週から職場復帰するため打ち合わせのため息子くんと会社にいってきました。
会社の人たちは、子持ちの方が多いのですが久しぶりの赤ちゃんにメロメロ。
息子くんもいろんな人に抱っこされて終始ご機嫌☆息子くんサービス精神旺盛です。
打ち合わせ中もいい子ちゃんだったらしく安心しました。
打ち合わせがちょっと疲れちゃったママは、晩ご飯を作るのをお休みさせてもらって、
大好きならーめんあかつきさんへ。
おなかがとっても空いたので私も旦那さんも豚骨醤油らーめんの大盛を注文。
あとは、餃子と旦那さんは、元祖すた丼も☆
こってり濃厚ならーめんにたっぷりお酢をかけて、大盛完食してしまいました。
最近食べすぎで、胃が大きくなってきてます。恐ろしい。
旦那さんもおなかいっぱいになって今日はぐっすり眠れそうです。


会社の人たちは、子持ちの方が多いのですが久しぶりの赤ちゃんにメロメロ。
息子くんもいろんな人に抱っこされて終始ご機嫌☆息子くんサービス精神旺盛です。
打ち合わせ中もいい子ちゃんだったらしく安心しました。
打ち合わせがちょっと疲れちゃったママは、晩ご飯を作るのをお休みさせてもらって、
大好きならーめんあかつきさんへ。
おなかがとっても空いたので私も旦那さんも豚骨醤油らーめんの大盛を注文。
あとは、餃子と旦那さんは、元祖すた丼も☆
こってり濃厚ならーめんにたっぷりお酢をかけて、大盛完食してしまいました。
最近食べすぎで、胃が大きくなってきてます。恐ろしい。
旦那さんもおなかいっぱいになって今日はぐっすり眠れそうです。
2012年10月23日
Amingでベビー雑貨
昨日姉とオステリアバレノットさんで、ランチした後、大好きなAmingさんでお買い物☆
息子のファーストアルバムは赤ちゃんぽいカワイイものがほしくていろいろ探していたのですが、新作が入荷してました。デザインが完全にツボだったので即購入。可愛いシールも購入しました。
撮り貯めた写真を現像したので早速使いたいと思います。


あとは、ボタンを押すとお歌が流れる絵本も買いました。
げんこつやまのたぬきさんなど懐かしい童謡が収録されてます。
昨日は早速使ってみると息子くん大喜びでアーウー言いながら一緒に歌ってくれました!
たまらなく可愛いです♡
少しずつ出来ることが増えてきて毎日が楽しいです。
息子のファーストアルバムは赤ちゃんぽいカワイイものがほしくていろいろ探していたのですが、新作が入荷してました。デザインが完全にツボだったので即購入。可愛いシールも購入しました。
撮り貯めた写真を現像したので早速使いたいと思います。
あとは、ボタンを押すとお歌が流れる絵本も買いました。
げんこつやまのたぬきさんなど懐かしい童謡が収録されてます。
昨日は早速使ってみると息子くん大喜びでアーウー言いながら一緒に歌ってくれました!
たまらなく可愛いです♡
少しずつ出来ることが増えてきて毎日が楽しいです。
2012年10月23日
アトリエドフロマージュ☆おまけ
先日伺ったアトリエドフロマージュさん。
ピザを頂いたときの自家製のタバスコがとっても美味しかったので2個買いしてしまいました。
食べるタバスコということで、ガーリックや鰯なんかが入っていて辛いなかにも旨味がたっぷり。
真空パックのピザも購入したので自宅に帰っても本格ピザが楽しめます☆
タバスコは、いろんな料理にこれから活躍してくれそうです。
ピザを頂いたときの自家製のタバスコがとっても美味しかったので2個買いしてしまいました。
食べるタバスコということで、ガーリックや鰯なんかが入っていて辛いなかにも旨味がたっぷり。
真空パックのピザも購入したので自宅に帰っても本格ピザが楽しめます☆
タバスコは、いろんな料理にこれから活躍してくれそうです。
2012年10月21日
Loputさんでヘアケア☆
今日は、長野駅前のLoputさんでヘアケアしてきました。
来月から職場復帰するので、ヘアカラーを落ち着いたピンクブラウンに☆
秋なのでちょっと大人のカラーにしていただいて大満足。
トリートメントもしていただいたのでつやつやに☆
10月いっぱいトリートメントキャンペーン中で、トリートメントやった方にKeysシャンプーのレギュラーサイズ2100円相当がプレゼント☆このシャンプーは香りもよく泡立ちが細かいのですっきり洗えて柔らかくなります。
とってもふとっぱらなキャンペーンですよ☆
あとトリートメントされた方はいつでもホームケア用のトリートメントも頂けます。
こちらは、1000円相当!ちなみに雑誌Sweetで紹介されたトリートメントです♡
これからの季節髪も乾燥するのでしっかりケアしたいです。
来月から職場復帰するので、ヘアカラーを落ち着いたピンクブラウンに☆
秋なのでちょっと大人のカラーにしていただいて大満足。
トリートメントもしていただいたのでつやつやに☆
10月いっぱいトリートメントキャンペーン中で、トリートメントやった方にKeysシャンプーのレギュラーサイズ2100円相当がプレゼント☆このシャンプーは香りもよく泡立ちが細かいのですっきり洗えて柔らかくなります。
とってもふとっぱらなキャンペーンですよ☆
あとトリートメントされた方はいつでもホームケア用のトリートメントも頂けます。
こちらは、1000円相当!ちなみに雑誌Sweetで紹介されたトリートメントです♡
これからの季節髪も乾燥するのでしっかりケアしたいです。
2012年10月21日
アトリエドフロマージュでチーズケーキ三昧♡
とってもおいしいチーズ料理を頂いて、まだ足りないものが…
そうです。チーズいえば女子が大好きチーズケーキ!

ランチを頂いたカフェで引き続きケーキを堪能。なんとこちらは、チーズ専門店だけあってチーズケーキが10種類くらいありました!迷う!迷いましたが、ベーシックなものをチョイス。
頂いたのは、焼きチーズケーキと生チーズケーキに、マスカルポーネのシュークリーム。
焼きチーズケーキは、しっとり優しいお味。そんなにしつこくないので食後にぴったり。
生チーズケーキは、プルプルで、とってもさっぱり。舌触りがなめらかで後味はクリーミー。
マスカルポーネのシュークリームは、中のチーズクリームがたっぷりで、幸せ☆これが一番好みかな☆
ポットでサーブされるハーブティーと一緒に頂いて、幸せな昼下がりを過ごしました。
あと、食前に頂いた、ナイアガラとコンコードのジュースもとぉっても濃くて美味しかったです☆


そうです。チーズいえば女子が大好きチーズケーキ!
ランチを頂いたカフェで引き続きケーキを堪能。なんとこちらは、チーズ専門店だけあってチーズケーキが10種類くらいありました!迷う!迷いましたが、ベーシックなものをチョイス。
頂いたのは、焼きチーズケーキと生チーズケーキに、マスカルポーネのシュークリーム。
焼きチーズケーキは、しっとり優しいお味。そんなにしつこくないので食後にぴったり。
生チーズケーキは、プルプルで、とってもさっぱり。舌触りがなめらかで後味はクリーミー。
マスカルポーネのシュークリームは、中のチーズクリームがたっぷりで、幸せ☆これが一番好みかな☆
ポットでサーブされるハーブティーと一緒に頂いて、幸せな昼下がりを過ごしました。
あと、食前に頂いた、ナイアガラとコンコードのジュースもとぉっても濃くて美味しかったです☆
2012年10月21日
アトリエドフロマージュでチーズ三昧☆
昨日は家族で東御市にある自家製チーズ専門店のアトリエドフロマージュさんにいってきました。

こちらは、自家製チーズ、チーズによく合うワインが売っている売店、イタリアンレストラン、カフェがあり、
私たちは、お目立ての焼きチーズカレーが頂けるカフェへ。
店内は、大きな窓からお庭が見えて、可愛い感じ。
注文したのは、旦那さんは焼きチーズカレー、私は焼きチーズハヤシ。
あとは、海の幸のピザとせっかくだからチーズフォンデュも☆
チーズカレーは、ルーが辛めなのでとろとろチーズでマイルドに。
チーズハヤシは、濃厚デミソースがチーズのおかげでなおまろやか濃厚な味わい。
とってもおいしくて、ペロリと食べてしまいました。
ピザも薄めの生地にたっぷりチーズがとろけて、おいしい。チーズが甘いです。うますぎます。
チーズフォンデュは、文句なしにとろっとろ。ジャガイモにたっぷり絡めてアツアツをほうばるともう幸せ♡




こちらは、自家製チーズ、チーズによく合うワインが売っている売店、イタリアンレストラン、カフェがあり、
私たちは、お目立ての焼きチーズカレーが頂けるカフェへ。
店内は、大きな窓からお庭が見えて、可愛い感じ。
注文したのは、旦那さんは焼きチーズカレー、私は焼きチーズハヤシ。
あとは、海の幸のピザとせっかくだからチーズフォンデュも☆
チーズカレーは、ルーが辛めなのでとろとろチーズでマイルドに。
チーズハヤシは、濃厚デミソースがチーズのおかげでなおまろやか濃厚な味わい。
とってもおいしくて、ペロリと食べてしまいました。
ピザも薄めの生地にたっぷりチーズがとろけて、おいしい。チーズが甘いです。うますぎます。
チーズフォンデュは、文句なしにとろっとろ。ジャガイモにたっぷり絡めてアツアツをほうばるともう幸せ♡
2012年10月21日
DoubleBのプレゼント☆
姉からまた嬉しいプレゼントをもらいました☆
私の大好きなミキハウスのデニムラインDoubleBのレッグウォーマー、はらまき、レギンスのあったかセットです☆
最近夜は冬みたいに寒いので息子くんにはつよい味方です。
このクマタンホントにかわいー☆
今日は以前頂いたクマタンのカバーオールでお出かけです。

私の大好きなミキハウスのデニムラインDoubleBのレッグウォーマー、はらまき、レギンスのあったかセットです☆
最近夜は冬みたいに寒いので息子くんにはつよい味方です。
このクマタンホントにかわいー☆
今日は以前頂いたクマタンのカバーオールでお出かけです。